徒然日記 2014/6
次へ>> |
ヒットパレーダーズ佐世保ライブ『オールディーズバンド』
[思い出の歌・唄・詩] 投稿日時:2014/06/07(土) 00:28
ヒットパレーダーズ佐世保ライブ『オールディーズバンド』
偶然見つけてのめり込んでしまった。3本の動画の記録です。
ヒットパレーダーズ佐世保ライブ(1)
ヒットパレーダーズ佐世保ライブ(2)
ヒットパレーダーズ佐世保ライブ(3)
今日は、金曜日。『日本書誌学』の講義をうけてきました。
[徒然日記] 投稿日時:2014/06/06(金) 23:12
今日の講義から、くずし字(主に変体仮名)の読みの練習に入った。
変体仮名は、元の職業柄、少しは読めるのであるが、新規の形は頭が拒否してしまう。
講師の曰く、「皆さん、幼少時に平仮名を覚えたのと同じく、変体仮名も覚えることができる。慣れの問題」と。
変体仮名は、理論でなく、イメージです。様々な形を覚える必要がある。講師が続けて曰く、「変体仮名は、読みだけ覚えればよいので、書くことまでは必要ない。現在のひらがなは、読み書きの両方が必要。その意味で、少しは楽です」と。
まあ、1か月間、「変体仮名」と格闘してみるつもりだ。
なお、こんな本も買ってきて、読み始めた。

使えそうな予感「変体仮名のテキストアプリ版」
追伸
講義は、娘と行ったので、出費多し。
今日は水曜日。『日本文学特殊講義』に出席。
[徒然日記] 投稿日時:2014/06/04(水) 14:51
今日は水曜日。『日本文学特殊講義』に出席。
午後2時35分、関学に到着。講義は午後3時10分からです。
図書館のパソコンから、テスト書きです。
島倉千代子・守屋浩『星空に両手を』
[思い出の歌・唄・詩] 投稿日時:2014/06/02(月) 00:21
島倉千代子・守屋浩『星空に両手を』
小学校の3年生の時(?)、担任の折野先生が歌ってくれた歌です。何故か、ずっと記憶の中に残っています。
ここ数年、ご無沙汰したままですが、お元気でおられたらいいのですが。
次へ» |
2014年6月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|