大学関連記録 2015/5/29
1303 国際社会システム論(政治学)のレポートの提出完了
[提出レポートの記録] 投稿日時:2015/05/29(金) 06:56
1303 国際社会システム論(政治学)レポート作成設題
1 G.サルトーリが『現代政党学』のなかで行っている政党制(政党システム)の分類について紹介しなさい。(2000字)
2 設題1の作業をもとに、また1955年から今日までの日本の政党政治の歩みをもふまえて、今後のあるべき日本の政党制(政党システム)について自分の意見を述べなさい。(2000字)
2015.5.28提出済
課題の2について、自己の意見を2000字とするのは、つらいものがある。日本において、どういう政党制が良いのかを書くのだが、200字もあれば終わる。つまり、「私は、日本において、あるべき政党制は、サルトーリの類型で言えば、『穏健な多党制』であり、多党による連立政権が望ましい。終わり」である。
悩んだ挙句に、55年体制から現在までの政党制の歩みと選挙システムを概説し、自己の意見を書いて、2000字とした。この種類のレポートは、結構悩む。自分の意見表明が必要なので、もともと自分の意見がない場合は、本を読んだり、ネットで調べたりする必要がある。自分の意見が、正しいのか、間違いなのか、検証ができないからだ。つまり、レポートの内容が、論理性をもって構成されているかが問われるのだ。この点は、何とかクリアしたから、書き直し再提出は、ないだろう。
結果は、後日に。
2015年5月
<<前月 | 翌月>> |
| |
|